マナーはともかく
そこまで騒ぐ事か?

1
ラーメン1杯を大人2人でシェアする客がいたと、水戸市内のラーメン店が、ツイッターで苦言を呈している。
1人は、他で食べたため食べないと説明したにもかかわらず食べていたという。この店の店主に取材して、当時の状況について聞いた。

今回のことは、水戸市内で2店を運営する「中華そば いっけんめ」が2022年10月22日、
「お客様へ」と題して店の公式ツイッターで投稿した。
それによると、前出の客は、2人で来店し、1人は「食べない」と言って注文しないまま、もう1人のラーメンをシェアして食べた。
投稿では、「これはなしでしょう」と指摘し、「今後、食べない方の入店はお断りします」と告知した。
「ウソ付かれてまで提供したくないので、食べない方は外のベンチでお待ち頂きます」とも書いている。

この投稿は、5000件以上リツイートされており、様々な意見が寄せられている。
貧しい親子がそば1杯を分け合うといったストーリーで1989年に大きな話題になった「一杯のかけそば」を思い出したとする人のほか、
「普通に席が空いているなら、問題無い」といった声も一部で出た。しかし、大人2人のシェアに対しては、店に同情的な声が多い。
「客といってもそれはない」「注文時に量を減らしてもらえないか聞けばいいのに」
「嘘ついてからのシェアとかありえない」といったリプライが次々に書き込まれている。

店のツイッターでは、店内には10席ほどしかないが、このときは席に余裕があったので2人に座ってもらったとした。
しかし、ラーメン400円と安くして客の回転率を上げており、「シェアされたら商売になりません」と訴えた。
2人は、550円分をシェアしたといい、1人当たりの支払いが275円になってしまったという。多少残しても2人分を頼むか、
半麺にするなどして注文すればいいと指摘し、「常識やマナーで考えても普通はやらないです」と苦言を呈した。
もっとも、1杯分を食べられない小さな子供や身体的理由のある人には、取り分け用の器を出しているとはした。

それによると、この客は、初めて見る女性2人で、10月22日の午前9時40分ごろに茨大店へ来店した。
2人掛けのテーブル席に座り、醤油ラーメンの大盛と焼きおにぎりを注文した。
https://www.j-cast.com/2022/10/25448776.html
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666687397/




7
>>1
>「シェアされたら商売になりません」

じゃあ商売すんな

2
なにが問題なんだ?

16
>>2
食べないって嘘付いたとこ。

3
食べない、じゃなくて量が多いからシェアしたいと言ったら納得してたんだろうか
それでも文句言いそうな気がするが

4
一杯のかけそば

6
それミシュランの覆面調査員だわ

8
麺半分を頼め

子供は?キッズメニューのある所に行け

これでこのスレ論破

9
徳島ラーメンって卓上のザルに生卵が入って無料なのよ。
で、和歌山でラーメン屋行ったらやっぱり卓上のザルに卵が置いてあり徳島と同じシステムかと思って生なのかどうか確認しようと卓上で回転させたらゆで卵だったので元に戻したら会計時に100円請求された
実は卓上には何も書いてなかったけど卵は有料だったんだわ。食って無いしごねて払わなかったけどな

10
この店安すぎねえか?(´・ω・`)俺の近所の中華そば屋なんてチャーシュー麺800円が消滅して中華そば600円が750円になったぜ…まあそれでもたまに行くんだが。

12
アメリカが裁判大国なのはこういう理由なんだよな。書いてないなら問題ないと好き勝手やる奴ばかりだから
バカな裁判とバカな判決が出る。日本もバカが増えたって事だわ。

13
客でもないのに席に座られたのがそんなに嫌だったのか?

15
直接言え

18
令和版一杯のかけそば

19
1人で2杯
これは店も妥協た方が
その代わり客は食べたらすぐに出ろ

回転率考えたら
食べ終わったのにスマホ見て出ていかない
こいつらの方が迷惑だと思う

20
嫁と東北で食い倒れツアーしてた時
お腹一杯だったけど天下一品見つけてどうしても久しぶりに食べたくて
店員さんに1人前2人で分けて食べても良いか相談したら快く受けてくれた。
天下一品美味かったよマジで。あの時の店員さんありがとう

21
なにこれ問題ないよなw
店が注文しない客には椅子与えないシステムにすればいいだろ
おまえの店だろ*

23
みんなもそう思うよねとアピールしているのがウザイ

24
店が混んでるならキレるのもわかるけど空いてる時間なら別にええやろ
味に気に入ればまた来るんだろうし店に損害はない

25
貧乏人が飲食店来るなよ
そうはっきり言えばよいのに

26
2人で1杯だwww

28
常識の欠落してるやつに限って常識がどうの言い出すのが草

29
頻繁にされるなら問題だろうが、めったに来ないような客にかみついては損

30
店的には それぞれ注文して残すのが正しいって事か