
(出典:週刊女性PRIME)
東出 昌大(ひがしで まさひろ、1988年〈昭和63年〉2月1日 -)は、日本の俳優、ファッションモデル。 埼玉県出身。ギグマネジメントジャパン、ユマニテを経て、現在はフリー。 高校時代に第19回メンズノンノ専属モデルオーディションでグランプリを獲得しデビュー。高校卒業後は大学進学するも中退し、宝… 47キロバイト (6,279 語) - 2022年9月19日 (月) 16:56 |
これはこれでカッコいいな
1
:2022/09/27(火) 07:50:11.72ID:CAP_USER9 東出昌大が語った離婚後の生活、家賃ゼロ・携帯電話は圏外・汲み取り式トイレ「自給自足の全貌」
「山での暮らしを始めて、かれこれ半年ですね」と、発売中の『週刊文春CINEMA!』で現在の生活を語った東出昌大。彼が住むといわれている山小屋へ実際に行ってみると「臆測で書かれたくない」と本人が取材に対応してくれた。
清らかな水が流れる関東近郊の山あい。9月下旬、斜面に立つ山小屋から1人の男性が現れた。
ラフなファッションながら、8頭身のスタイルでスターのオーラが漏れ出ている。
「今年の春頃から東出昌大さんをよく見かけるようになりましたね。もともと狩猟をするためにこのあたりにはよく来ていたそうですが、本格的に狩猟をしようと引っ越してきたみたいです。こちらにいるときは、山小屋のオーナーの男性と一緒に活動されていることが多いですよ」(町の住民)
発売中の『週刊文春CINEMA!』では、山での生活についてインタビューに答えている東出。
《狩猟と出会ったのは、千松信也さんの『ぼくは猟師になった』という本を読んだのがきっかけです》と、狩猟に興味を持ったきっかけを明かしていた。
週刊女性記者が訪れる数日前まで、彼は新作映画の撮影を行っていたようで、
「ドキュメンタリー作家の森達也氏が初めて手がける劇映画『福田村事件(仮)』に出演するため、1か月近く関西方面で撮影を行っていました。また、年末から来年にかけて主演映画2作品の公開も決まっています」(スポーツ紙記者)
山菜を収穫して、薪割りをする生活
この日は中古の乗用車に乗って1人で現れた東出。しばらくすると、長靴に履き替えて畑のほうへ。どうやら夕食の食材を選んでいるようだ。 山菜を収穫し終えると、すぐさま斧を持って庭に移動。慣れた手つきで薪割りを行うと、山小屋に戻っていった。
「東出さんが住んでいる小屋にはお風呂がないようで、小屋にいるときは毎日のように近くの温泉に来ています。いろいろな作業をされているようで、いつも手は真っ黒ですね。常連は高齢の方が多いので、俳優の東出さんだと気づいている方は少ないと思います。芸能人とは思えないほど気さくで、すっかりこの町に溶け込んでいますよ」(温泉施設の常連客)
夜になると荷物を持った東出が小屋から出てきた。
車を走らせて到着したのは、やはり近所の温泉施設。現在の生活について話を聞くため、車から出てきたところを直撃すると─。
「臆測で事実と違うことを書かれるのはイヤなので、きちんと自分からお話ししたい」と翌日、週刊女性記者を改めて山小屋に招いてくれた。
─ここで生活しようと思った理由は?
「去年、狩猟の下見でこのあたりに来たときに車がパンクしてしまって。そのときにたまたま通りかかって助けてくれた方に事情を話したところ、空いていたこの場所を貸していただけることになったんです。ありがたいことにタダで貸してもらっています」
─かなり古い小屋のように見えますが、住みにくい部分も多いのでは?
「ここは携帯電話の電波もつながりません。トイレも汲み取り式ですし、電気は通っていますが、ガスと水道も通っていませんからね。布団もないので寝るときは寝袋を使うなど、確かに不便な部分もあります。ただ、役者でいるときは常に緊張の連続なので、ロケ弁も味がしないくらい追い込まれている状態のことも多い。でもここに来ると、食べ物もひとつひとつ美味しさを感じながら食べることができるので、僕にとってはここでの生活のほうが居心地がいいんです」
─主に狩猟で生活されているんですよね?
「僕がやっているのは“単独忍び”という1人で狩りをするスタイル。仕留めた獣は自らさばき、余った部分は食肉加工工場へ持っていって、ソーセージにしています。あとは近くで採れた山菜や、近所の方にいただいた野菜などを食べて生活しているので、食費も0円に近いですね」
現在住む山小屋の隣に目を向けると、建設中と思われる小屋が。
「将来的にはそっちの小屋に住もうと思って、1人で作っているところなんです」と、笑顔で答えてくれた。
地域の猟友会メンバーや近隣住民からは“でっくん”と呼ばれているそうで、地元の人たちにも好意的に迎えられているようだ。
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d310fb3a25ae8d05ed73fdc00b5c2c1b340022c

(出典 i.imgur.com)
「山での暮らしを始めて、かれこれ半年ですね」と、発売中の『週刊文春CINEMA!』で現在の生活を語った東出昌大。彼が住むといわれている山小屋へ実際に行ってみると「臆測で書かれたくない」と本人が取材に対応してくれた。
清らかな水が流れる関東近郊の山あい。9月下旬、斜面に立つ山小屋から1人の男性が現れた。
ラフなファッションながら、8頭身のスタイルでスターのオーラが漏れ出ている。
「今年の春頃から東出昌大さんをよく見かけるようになりましたね。もともと狩猟をするためにこのあたりにはよく来ていたそうですが、本格的に狩猟をしようと引っ越してきたみたいです。こちらにいるときは、山小屋のオーナーの男性と一緒に活動されていることが多いですよ」(町の住民)
発売中の『週刊文春CINEMA!』では、山での生活についてインタビューに答えている東出。
《狩猟と出会ったのは、千松信也さんの『ぼくは猟師になった』という本を読んだのがきっかけです》と、狩猟に興味を持ったきっかけを明かしていた。
週刊女性記者が訪れる数日前まで、彼は新作映画の撮影を行っていたようで、
「ドキュメンタリー作家の森達也氏が初めて手がける劇映画『福田村事件(仮)』に出演するため、1か月近く関西方面で撮影を行っていました。また、年末から来年にかけて主演映画2作品の公開も決まっています」(スポーツ紙記者)
山菜を収穫して、薪割りをする生活
この日は中古の乗用車に乗って1人で現れた東出。しばらくすると、長靴に履き替えて畑のほうへ。どうやら夕食の食材を選んでいるようだ。 山菜を収穫し終えると、すぐさま斧を持って庭に移動。慣れた手つきで薪割りを行うと、山小屋に戻っていった。
「東出さんが住んでいる小屋にはお風呂がないようで、小屋にいるときは毎日のように近くの温泉に来ています。いろいろな作業をされているようで、いつも手は真っ黒ですね。常連は高齢の方が多いので、俳優の東出さんだと気づいている方は少ないと思います。芸能人とは思えないほど気さくで、すっかりこの町に溶け込んでいますよ」(温泉施設の常連客)
夜になると荷物を持った東出が小屋から出てきた。
車を走らせて到着したのは、やはり近所の温泉施設。現在の生活について話を聞くため、車から出てきたところを直撃すると─。
「臆測で事実と違うことを書かれるのはイヤなので、きちんと自分からお話ししたい」と翌日、週刊女性記者を改めて山小屋に招いてくれた。
─ここで生活しようと思った理由は?
「去年、狩猟の下見でこのあたりに来たときに車がパンクしてしまって。そのときにたまたま通りかかって助けてくれた方に事情を話したところ、空いていたこの場所を貸していただけることになったんです。ありがたいことにタダで貸してもらっています」
─かなり古い小屋のように見えますが、住みにくい部分も多いのでは?
「ここは携帯電話の電波もつながりません。トイレも汲み取り式ですし、電気は通っていますが、ガスと水道も通っていませんからね。布団もないので寝るときは寝袋を使うなど、確かに不便な部分もあります。ただ、役者でいるときは常に緊張の連続なので、ロケ弁も味がしないくらい追い込まれている状態のことも多い。でもここに来ると、食べ物もひとつひとつ美味しさを感じながら食べることができるので、僕にとってはここでの生活のほうが居心地がいいんです」
─主に狩猟で生活されているんですよね?
「僕がやっているのは“単独忍び”という1人で狩りをするスタイル。仕留めた獣は自らさばき、余った部分は食肉加工工場へ持っていって、ソーセージにしています。あとは近くで採れた山菜や、近所の方にいただいた野菜などを食べて生活しているので、食費も0円に近いですね」
現在住む山小屋の隣に目を向けると、建設中と思われる小屋が。
「将来的にはそっちの小屋に住もうと思って、1人で作っているところなんです」と、笑顔で答えてくれた。
地域の猟友会メンバーや近隣住民からは“でっくん”と呼ばれているそうで、地元の人たちにも好意的に迎えられているようだ。
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d310fb3a25ae8d05ed73fdc00b5c2c1b340022c

(出典 i.imgur.com)
22
:2022/09/27(火) 07:54:18.00ID:AWqs1Gi10 >>1
田中泯さんみたいな生活に目覚めちゃったか
楽しそうだ
田中泯さんみたいな生活に目覚めちゃったか
楽しそうだ
2
:2022/09/27(火) 07:51:06.21ID:bKTBQjKI0 何者だよw
3
:2022/09/27(火) 07:51:21.23ID:Gx6pugRg0 かっけーw
4
:2022/09/27(火) 07:51:40.62ID:tqo14Zw+0 危ないことしてんな
5
:2022/09/27(火) 07:51:57.06ID:67xepmjm0 金ないから仕方ない
6
:2022/09/27(火) 07:52:07.36ID:Cyn9Sqyg0 世の中に捨てられたのに世捨て人気取る人って多いと思う
7
:2022/09/27(火) 07:52:27.44ID:ebXSTg390 仕事は地味にはあるのか
なんか応援したくなる
なんか応援したくなる
8
:2022/09/27(火) 07:52:44.58ID:xE2i8M/i0 自業自得だけど、これだけかっこよくてかわいい女優に言い寄られたら、そりゃ浮気ぐらいするよな。
昨今の不倫沙汰に比べて、特に酷いことしたっけ?
昨今の不倫沙汰に比べて、特に酷いことしたっけ?
18
:2022/09/27(火) 07:54:02.67ID:FzBUoIP90 >>8
養育費払わないのはちょっとね
養育費払わないのはちょっとね
9
:2022/09/27(火) 07:52:51.71ID:06j0FJWN0 そこまでする必要はなかろう
犯罪を*たわけではないんだから
犯罪を*たわけではないんだから
27
:2022/09/27(火) 07:55:08.70ID:AWqs1Gi10 >>9
わかってねえな
余計なお節介
わかってねえな
余計なお節介
10
:2022/09/27(火) 07:52:51.89ID:m9q/EK0i0 どんだけ落ちぶれてんだよ
11
:2022/09/27(火) 07:52:54.67ID:qS+YrTe40 変なやつだね。
演技の練習しろよ。
演技の練習しろよ。
12
:2022/09/27(火) 07:53:19.90ID:cOHwilFU0 いいね
youtubeとかやってないのか?
youtubeとかやってないのか?
13
:2022/09/27(火) 07:53:23.49ID:C4G7GhfN0 頑張ってるな
杏を見返してやれ
杏を見返してやれ
15
:2022/09/27(火) 07:53:39.06ID:FnMUq55h0 逆転勝利やん
17
:2022/09/27(火) 07:53:48.67ID:sV4q9PuD0 ネタじゃん
19
:2022/09/27(火) 07:54:04.13ID:+jB5dfRn0 慰謝料とか養育費で金ほぼない感じか
20
:2022/09/27(火) 07:54:04.51ID:1cm8EAYF0 タバコくゆらせて…窪塚みたいな表情してw
21
:2022/09/27(火) 07:54:14.83ID:2oAFZBhD0 苦労してるんじゃなくて趣味の狩猟やりたいからわざわざ山小屋暮らししてるだけって話よな
24
:2022/09/27(火) 07:54:40.81ID:uveq4qql0 底辺
25
:2022/09/27(火) 07:54:55.94ID:d2OC0nkT0 ワイルドだろ~
26
:2022/09/27(火) 07:55:01.88ID:msI2o/HU0 漏れ東出君は絶対いい奴って思ってたから人を見る目ないなと思う…orz
28
:2022/09/27(火) 07:55:17.61ID:x3KSq+u90 タバコは吸うんだな
29
:2022/09/27(火) 07:55:20.16ID:DeOZ1mMh0 タバコか?
それとも?
それとも?
30
:2022/09/27(火) 07:55:28.71ID:cOHwilFU0 ありよりのありっていう番組で俳優だったか声優だったか忘れたけど同じような生活してる人がいたな
田舎の古民家かりて自給自足みたいな生活しててふろを自分でつくったりして、時々役があれば出演するみたいな
田舎の古民家かりて自給自足みたいな生活しててふろを自分でつくったりして、時々役があれば出演するみたいな
コメント