00_m
(出典:GIGAZINE)

SSD ソリッドステートドライブ(Solid State Drive) - 半導体メモリをディスクドライブのように扱える補助記憶装置の一種。 シグナル検知領域(Signal sensing domain) ステロール検知領域(英語版)(Sterol sensing domain) スルファジアジン銀(Silver
2キロバイト (305 語) - 2022年2月16日 (水) 14:01
おわた

1 すらいむ ★
「4万時間使うとSSDが動作不能になる」という不具合報告が話題に

 近年、SSDの大容量化および低価格化が進み、多くのデスクトップマシンやモバイルマシンでSSDが採用されるようになりました。
 SSDは普及当初は書き込み回数制限による寿命の短さが指摘されていましたが、技術開発が進んだことによって「一般的な使用方法なら寿命を気にする必要はない」という状況に至っています。
 そんな中、ニュース共有サービスのHa*er Newsで「ファームウェアのバグが原因で、SSDを4万時間動作させると動作不能になる」という不具合報告が話題となっています。

 SSD will fail at 40k power-on hours (2021) | Ha*er News
 https://news.ycombinator.com/item?id=32048148

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2022年07月12日 20時00分
https://gigazine.net/news/20220712-ssd-long-time/




19 名無しのひみつ
>>1
再現性あるのかな
40000時間ぴったり?

26 名無しのひみつ
>>1のリリースを出したのは CISCO
CISCOによると業界標準のアルゴリズムに問題があったと述べている。
既に修正済みのファームウェアを提供しており、アップデートをかけれ直る。

27 名無しのひみつ
>>26

SSDにどうやって修正をアップデートとして当てるんだよ?

2 名無しのひみつ
大変だああああああああああ( ̄▽ ̄

3 名無しのひみつ
1日8時間使ったとしても13年以上保つじゃねえか

7 名無しのひみつ
>>3
24時間、4年ちょっと
減価償却前です

21 名無しのひみつ
>>3
俺のHDD7万時間弱

4 名無しのひみつ
ソニータイマー的なやつ?

5 名無しのひみつ
SSDは緩やかに*でいく
HDDみたいに突然死しないだけマシw

6 名無しのひみつ
>>5
逆だろw

12 名無しのひみつ
>>6
SSDは不良セクタが徐々に増えて容量が減っていく
HDDは物理的にヘッドが動かなくなり突然全て読めなくなる
なので合ってる

24 名無しのひみつ
>>12
へー
磁性がなくなってしまうんだ・・・

17 名無しのひみつ
>>5
初めて買ったSSDはコントロールチップ逝って突然死
買って半年くらいだった
A-DATAの安物だったからそのまま捨てた

20 名無しのひみつ
>>5
SSD1台逝ったけど緩やかじゃなかったな
雪崩のようにファイルが次々壊れていってバックアップする暇なかった
初めてみてちょっと感動した

8 名無しのひみつ
10万時間越えた

9 名無しのひみつ
HDDのために常時稼働が前提だから他人事じゃねーんだよな

10 名無しのひみつ
2020年にはエンタープライズ向けのハードウェアを製造するHewlett Pa*ard Enterpriseが
「製造したSSDのファームウェアにバグが存在し、累計稼働時間が4万時間に到達するとSSDが使用不能になる」という不具合を報告。
さらにネットワーク機器大手のCiscoも同時期に「業界全体のファームウェアのバグによって、4万時間動作させたSSDが使用不能になる」という不具合を報告しました。

上記の不具合に関しては、各メーカーが問題を解決する修正パッチを公開しています。

はい解散

11 名無しのひみつ
普及し始めの頃だけど起動回数でダメになるSSDってあったよね。
社内でけっこう使っててファーム書き換えしまくった覚えがある。

13 名無しのひみつ
Crucial m4の5184時間問題とかあったな、5184時間に達すると止まっちゃうけど
再起動すると5183時間からカウントされるから1時間だけ使えるとか

14 名無しのひみつ
キャノンのプリンターどうにかしてくれ。
キャノンタイマー最悪。

16 名無しのひみつ
>>14

レーザープリンタを使いなさい

15 名無しのひみつ
【マヂかよ】 安倍昭恵さん、病院到着後の様子が判明・・・
http://tkkl.visualnew.com/21363/7CXjs9hYG.html

18 名無しのひみつ
20世紀からの常識で言われてただろ
どんだけ情報弱者なんですかね
スマホしか使えないチンパンジーは困ったもんだよ

22 名無しのひみつ
なるほど・・・
怖いなー

23 名無しのひみつ
6万時間だった

25 名無しのひみつ
絶縁体(酸化膜)に電圧を印加して電荷を出し入れすることでデータを記録するんだよな。
出し入れの回数が多くなると絶縁が劣化して、最後は絶縁破壊して使用不能になる訳だな。

28 名無しのひみつ

29 名無しのひみつ
同メーカーの1tbは問題ないけど2tbは同じ日に買った2台が半年で逝ったよ。すぐに新品に交換してくれたけどクラウドなんかでバックアップは必須