よくありそうだな
1
:2022/06/27(月) 09:54:26.53 ※2022/06/27 06:59
兵庫県尼崎市の全市民約46万人分の個人情報が入ったUSBメモリーが紛失した問題で、市から業務を受託した情報システム会社「BIPROGY(ビプロジー)」(旧・日本ユニシス)が協力会社に一部業務を委託する際、市の許可を得ていなかったことがわかった。ビプロジー社は経緯を調査している。
同社は住民税非課税世帯などへの「臨時特別給付金」の支給事業を市から受託。同社によると、市との契約書では業務を再委託する場合、市の許可を得る必要があるが、無断で協力会社に再委託していた。
また、ビプロジー社は26日、協力会社がさらに別の会社に再委託していたと発表。これまでUSBを紛失したのは協力会社の社員と説明していたが、協力会社の委託先の社員だったと訂正し、ビプロジー社は「社内で誤った報告があった」と説明した。
続きは↓
読売新聞オンライン: 個人情報入りUSB紛失、無断で業務再委託繰り返す…市「報告なく契約違反」.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220627-OYT1T50008/
※前スレ
【尼崎】個人情報入りUSB紛失、業者が無断で「再委託」繰り返す…市「報告なく契約違反」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656282961/
★1 2022/06/27(月) 07:36:01.94
兵庫県尼崎市の全市民約46万人分の個人情報が入ったUSBメモリーが紛失した問題で、市から業務を受託した情報システム会社「BIPROGY(ビプロジー)」(旧・日本ユニシス)が協力会社に一部業務を委託する際、市の許可を得ていなかったことがわかった。ビプロジー社は経緯を調査している。
同社は住民税非課税世帯などへの「臨時特別給付金」の支給事業を市から受託。同社によると、市との契約書では業務を再委託する場合、市の許可を得る必要があるが、無断で協力会社に再委託していた。
また、ビプロジー社は26日、協力会社がさらに別の会社に再委託していたと発表。これまでUSBを紛失したのは協力会社の社員と説明していたが、協力会社の委託先の社員だったと訂正し、ビプロジー社は「社内で誤った報告があった」と説明した。
続きは↓
読売新聞オンライン: 個人情報入りUSB紛失、無断で業務再委託繰り返す…市「報告なく契約違反」.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220627-OYT1T50008/
※前スレ
【尼崎】個人情報入りUSB紛失、業者が無断で「再委託」繰り返す…市「報告なく契約違反」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656282961/
★1 2022/06/27(月) 07:36:01.94
33
:2022/06/27(月) 10:03:54.92 >>1
委託先や再委託先のせいにせず、市職員が責任取れよ
委託した責任を問えよ
委託先や再委託先のせいにせず、市職員が責任取れよ
委託した責任を問えよ
2
:2022/06/27(月) 09:55:11.64 これがIT後進国の日本だ
コネのある企業だけが受注できて、
中抜きして下請けに丸投げされ、
末端は安い給料で長時間労働
GAFAのような企業が生まれるわけがない
技術力のある人は、日本を出て、海外で仕事すべき
中国や韓国の企業へ転職したほうがマシ
早く日本を見捨てよう
この国に未来はない
コネのある企業だけが受注できて、
中抜きして下請けに丸投げされ、
末端は安い給料で長時間労働
GAFAのような企業が生まれるわけがない
技術力のある人は、日本を出て、海外で仕事すべき
中国や韓国の企業へ転職したほうがマシ
早く日本を見捨てよう
この国に未来はない
24
:2022/06/27(月) 10:00:25.77 >>2
お前は物知らずの嘘付きだから、訴えられたらええ
尼の仕事をやってるけど、入札やでw
お前は物知らずの嘘付きだから、訴えられたらええ
尼の仕事をやってるけど、入札やでw
3
:2022/06/27(月) 09:55:16.53 尼崎市「お金は出せないけど名前が売れて次につながるよ」
7
:2022/06/27(月) 09:56:15.06 >>3
結局、売れたのは悪名の方だけどな。
結局、売れたのは悪名の方だけどな。
14
:2022/06/27(月) 09:57:54.18 >>3
ビプロジーならともかく市がそれ言っちゃダメだろw
ビプロジーならともかく市がそれ言っちゃダメだろw
4
:2022/06/27(月) 09:55:24.14 そもそもLINEを行政サービスに盛り込んでる時点でこんなのどうでも良くね?
今更だろ
今更だろ
5
:2022/06/27(月) 09:55:33.76 丸投げで把握してなかっただけやろ
6
:2022/06/27(月) 09:55:41.85 認めてない人が入り込んでコピーを!?
9
:2022/06/27(月) 09:56:45.42 >>6
ほんとやばいねそれ
もうコピーし放題
ほんとやばいねそれ
もうコピーし放題
8
:2022/06/27(月) 09:56:35.85 尼崎どんだけカモられとんねんw
10
:2022/06/27(月) 09:56:45.55 ガバガバやん
11
:2022/06/27(月) 09:57:20.38 丸投げ禁止しろ数人は元請け残せ
12
:2022/06/27(月) 09:57:26.67 とにかく高学歴は中国で働かないと損だよ
日本の企業が考え改めたらお情けで転職してやればいいよ
日本の企業が考え改めたらお情けで転職してやればいいよ
13
:2022/06/27(月) 09:57:41.50 ケケ中抜きケケ中抜きケケ中抜きケケ中抜きケケ中抜きケケ中抜きケケ中抜きケケ中抜きケケ中抜きケケ中抜きケケ中抜きケケ中抜きケケ中抜きケケ中抜きケケ中抜きケケ中抜きケケ中抜きケケ中抜き
15
:2022/06/27(月) 09:58:06.76 前スレ読んでて、再委託の契約違反を擁護するような奴が湧いてて、だから日本は終わってんだと納得した
元凶
元凶
16
:2022/06/27(月) 09:58:19.61 こんなのは資本主義じゃない
17
:2022/06/27(月) 09:58:27.48 業務停止命令か
18
:2022/06/27(月) 09:59:01.21 再委託しないと成り立たないは会社の都合だろw
19
:2022/06/27(月) 09:59:19.43 個人情報保護なんて絵に描いた餅
至るところでダダ漏れ状態
誰も管理していない
至るところでダダ漏れ状態
誰も管理していない
20
:2022/06/27(月) 09:59:23.38 尼崎だけじゃない
21
:2022/06/27(月) 09:59:51.10 ちょっとした変更や連絡の対応で市側も何となく察してたやろ
市「委託知らなかった(嘘)」
業者「契約知らなかった(嘘)」
市「委託知らなかった(嘘)」
業者「契約知らなかった(嘘)」
22
:2022/06/27(月) 09:59:56.20 市政の個人情報取り扱いが市も知らないところで取り扱われてたのか
途中でコピーされてデータ抜かれててもわからんわな
もしかして不動産買いませんか?とか先物取引のいい話が、と電話来るのってこういうところがどっかにデータを売ってるんじゃねーの?
一度も関わったことのない相手から名前も電話番号も知られて投資の電話くるとかおかしいもんよ
途中でコピーされてデータ抜かれててもわからんわな
もしかして不動産買いませんか?とか先物取引のいい話が、と電話来るのってこういうところがどっかにデータを売ってるんじゃねーの?
一度も関わったことのない相手から名前も電話番号も知られて投資の電話くるとかおかしいもんよ
23
:2022/06/27(月) 10:00:13.99 つうかまともな会社員だったら鞄なくすほど泥酔しないわな
27
:2022/06/27(月) 10:01:51.72 >>23
給料安い下請け作業員ではそりゃこのレベルになるわな
給料安い下請け作業員ではそりゃこのレベルになるわな
25
:2022/06/27(月) 10:00:49.97 中抜き業者発見
26
:2022/06/27(月) 10:01:48.64 実は個人事業主一人だけでやれる仕事内容だったりしてw
でもこういう入札とかって資本金1000万円以上とかって縛りがあるんだよな
でもこういう入札とかって資本金1000万円以上とかって縛りがあるんだよな
28
:2022/06/27(月) 10:02:09.22 中抜き規制の早期実現を求めます
29
:2022/06/27(月) 10:02:18.55 チョン系企業に任せるから m9(^Д^)
30
:2022/06/27(月) 10:02:59.88 ねずみ講のような完璧な中抜きシステム
31
:2022/06/27(月) 10:03:51.33 元請けが人を雇用して全部の仕事をする仕組みに変えるべき
何もせずに金だけ抜く企業は全て*
何もせずに金だけ抜く企業は全て*
32
:2022/06/27(月) 10:03:53.77 やらかしたときのダメージを考ると、大企業は曲がりなりにもルールをしっかり遵守させるようにはなってるはずじゃないかな(実効性はさておき)
それが再委託・再々委託になるにつれ、働く人のモラルも総じて低くなることは否めない
それが再委託・再々委託になるにつれ、働く人のモラルも総じて低くなることは否めない
34
:2022/06/27(月) 10:04:17.00 能力のある人間が、大手に入って中抜きしかしない。
実際に働いていて動いているのは再々・・委託された、下っ端業者のFラン大卒以下。
それが、いつでも放り出せるような薄給で働かされてるんだから、そりゃ国が衰退するわw
実際に働いていて動いているのは再々・・委託された、下っ端業者のFラン大卒以下。
それが、いつでも放り出せるような薄給で働かされてるんだから、そりゃ国が衰退するわw
35
:2022/06/27(月) 10:04:31.51 報告なく契約違反ねぇ
丸投げしないでお前がやれよ
お前は給料もらって何してるんだ?
丸投げしないでお前がやれよ
お前は給料もらって何してるんだ?
36
:2022/06/27(月) 10:04:51.57 快適な環境下で、自分の手に負えない業務を委託するだけの簡単なお仕事です
37
:2022/06/27(月) 10:04:55.79 兵庫県のJアラート速報も下請けの下請けに依頼した結果中国在住の北朝鮮プログラマーが開発していたり中抜きで滅茶苦茶
↓
兵庫県の防災アプリ修正請け負う 北朝鮮技術者、他にも開発
捜査関係者によると、兵庫県の防災アプリは、北朝鮮のミサイル発射などを速報する全国瞬時警報システム(Jアラート)を配信。地震や気象警報、避難情報も発信している。技術者は他に、地図アプリ更新なども請け負ったという。
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/682734/
↓
兵庫県の防災アプリ修正請け負う 北朝鮮技術者、他にも開発
捜査関係者によると、兵庫県の防災アプリは、北朝鮮のミサイル発射などを速報する全国瞬時警報システム(Jアラート)を配信。地震や気象警報、避難情報も発信している。技術者は他に、地図アプリ更新なども請け負ったという。
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/682734/
38
:2022/06/27(月) 10:05:49.89 そんなこと言い出したら
こいつに酒出した居酒屋も悪いだろ
こいつに酒出した居酒屋も悪いだろ
39
:2022/06/27(月) 10:06:15.46 この場合本来は市職員も個人保護法違反で書類送検されないといけない
40
:2022/06/27(月) 10:06:33.65 尼崎で税金払うのは*の所業
41
:2022/06/27(月) 10:06:44.69 俺地方の中小でしょぼい給料貰って働いてるけど上から降りてくる仕事はほとんど案件そのまま来てる
いつもピンハネされてるんだろうなぁと思いながら一人でこなしてるわ
転職するにも結局似た境遇な会社ばっかりなんだろうな
いつもピンハネされてるんだろうなぁと思いながら一人でこなしてるわ
転職するにも結局似た境遇な会社ばっかりなんだろうな
42
:2022/06/27(月) 10:06:46.80 仕事は丸投げで中抜、ってことですかい
43
:2022/06/27(月) 10:06:49.41 多重請負ほったら*からこういうことになるんだよな
何が報告がなく契約違反、だよ
知ってただろ
何が報告がなく契約違反、だよ
知ってただろ
44
:2022/06/27(月) 10:06:57.7145
:2022/06/27(月) 10:07:12.76 中抜き規制を掲げてる政党ってどこかないの?
あるなら参院選で投票するわ
あるなら参院選で投票するわ
46
:2022/06/27(月) 10:07:38.06 今回の件やオリンピックしかり、税金投入で賄われる事業は下請けの規制や受発注の枠組みを強化しないと、今の日本の事業構造では国際間の競争力どころか経済構造まで破壊されてしまうな。
47
:2022/06/27(月) 10:07:47.07 全国で慌てて委託先に調査いれて
類似の事態がわらわら出てくる悪寒…
類似の事態がわらわら出てくる悪寒…
48
:2022/06/27(月) 10:07:47.93 元請の名前語って勝手に情報盗むとか客からしたらか詐欺みたいなもんやろ
49
:2022/06/27(月) 10:08:12.46 デジタル庁w って何のためにあるのかな
50
:2022/06/27(月) 10:08:14.17 いや、尼崎市もしっとったやろってなるねん。だから、こいつらも懲戒でええやん。
コメント