Yogibo presents THE MATCH 2022(ヨギボー・プレゼンツ・ザ・マッチ2022)は、日本のキックボクシング大会の一つ。2022年6月19日に東京都文京区東京ドームで開催される。 2021年12月24日、那須川天心VS武尊の試合開催を正式発表。
13キロバイト (1,852 語) - 2022年6月15日 (水) 08:09
天心 有利だな

1 爆笑ゴリラ ★ :2022/06/15(水) 15:00:21.77
6/15(水) 14:18
デイリースポーツ

天心VS武尊は全ラウンドで公開採点 オープンスコアリング方式を採用
 
 格闘技イベント「THE MATCH」(19日、東京ドーム)の主催者は15日、キックボクシングRISE世界フェザー級王者・那須川天心(23)=TARGET/Cygames=とK-1ワールドGPスーパーフェザー級王者・武尊(30)=K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST=の試合で全てのラウンドの採点を公開するオープンスコアリング方式を採用すると発表した。

 両者は58キロ契約3分3ラウンド延長1ラウンドの特別キックボクシングルールで対戦。5人のジャッジが10点法で採点し、3人以上が優勢と判定した選手を判定勝ちとする。延長ラウンドのみ必ずどちらかの選手を勝者とするマスト評価で優劣を決定する。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba617099b7946dc2940998ba5306d73c2488573c




51 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 17:22:56.64
>>1
東京ドーム反社に貸すのか??

2 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 15:02:46.73
せっかくビッグマッチとして盛り上げられそうだったのに、地上波無くなった時点で完全に終わった感が凄い。

3 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 15:03:22.54
5Rなら多少意味あるかなーという感じ
3Rなら何の意味もない

4 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 15:03:40.53
公開されても誰も見ないぞ

5 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 15:04:25.06
2対1でメイウェザーとやれよ

6 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 15:05:32.45
事前に勝ち負け決めてる疑いのなかでやる公開採点ってどんな感じ?

7 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 15:06:01.84
反社榊原のせいでどうでもいい

8 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 15:07:48.60
どうせ八百長だろ?w
天珍とか言う奴が判定で勝つよ

9 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 15:11:08.82
この試合って日本以外でも注目されてるの?

68 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 18:22:15.08
>>9
日本でもされてないのに注目されてるわけねーだろ
アホなこと書くな

10 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 15:12:48.01
ばか臭い
基準がコロコロ変わるくせになにいってんだか
審判も無資格なんだら

11 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 15:13:07.42
ジャッジも緊張するだろうな
変な採点したら一生叩かれそう

12 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 15:17:19.33
え、もう直ぐ試合かよ
全然盛り上がってないやん
ま、コヒの実況でも聴いとくか

13 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 15:22:29.20
たったの3R、どちらかが打ち合い避けて判定決着なら最悪のつまらなさ
武尊は倒れるまでと主張したらしいのに何でこんな盛り上がらないルールになったんだ
契約体重も武尊が一方的に減量キツすぎるしな

オレが最強だ!あいつより強い!と言うのなら
相手が極限まで削ぎ落とすのでなくベストに近い体重で戦えるルールでなきゃ説得力皆無

14 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 15:22:52.24
これでは金払えねえな

15 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 15:22:57.69
興味ない興味ない言いながらこのスレにいちいち来て書き込んでるバカが沢山いる件w

16 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 15:23:56.83
まだ辞めてもいいと思ってるのかな

17 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 15:25:17.82
たった3ラウンドでオープンにする意味ある?w

19 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 15:27:18.06
>>17
テンポイントマストシステムじゃないならある
テンポイントマストで優勢10-9ダウンで10-8しかつけようがないならはっきりいってない

18 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 15:26:57.82
5Rやんなきゃ意味ないよ

20 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 15:30:43.92
未来とメイのエキシを発表したのもまずかったな
あれに話題を取られてしまった

21 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 15:34:45.59
反社騒動とぼったくり価格のコンボで冷めたわ。不信感しかない

22 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 15:39:05.17
アベノバトル

23 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 15:42:09.21
そういやメイ未来も地上波無いのね

24 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 15:56:23.43
>>23
反社イメージで地上波は今後一切なくなるだろうな

25 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 16:02:50.71
井上ドネア、天心武尊、メイウェザー朝倉
全て地上波無し

26 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 16:04:55.38
何かもう本当に全部打ち合わせで決まってそうだな
格闘技の試合じゃなくて舞台メイウェザー座か

27 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 16:05:05.95
井上ドネアは理由が違うけどな

28 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 16:06:15.91
おっと知恵遅れ丸出しでした

29 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 16:14:10.95
反社条項でフジがNGなら、AmebaもNGのはずなのにね。
放送コンテンツの過激さなどは地上波とネットでは違いがあるかもしれないけど、
ネット配信なら、反社が絡んでいて良いはずもなく。

55 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 17:31:06.69
>>29
 株主総会で糾弾されるね

70 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 18:46:30.32
>>29
フジ社内の反格闘技派が
あの記事出た事と株主総会のタイミングで押し切ったらしい

30 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 16:23:52.96
シバターの件で自分の中でライジンはバラエティになりましたよ
よってどうでもよい

31 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 16:25:29.45
ラウンド制でやるなら昔のように15Rやってこそ

32 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 16:27:37.18
チビ同士で強くないんでしょ

33 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 16:33:29.63
テレビで放送してもらえないならYouTubeで生配信しなよ

34 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 16:36:01.04
反社との関係性もオープンにしろよ

35 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 16:37:46.06
天心の時間稼ぎ回転蹴りは禁止じゃないのか

36 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 16:41:19.50
たったの3round(笑)絶対にどっちかがKOする事はない、消化不良で終わり

てかスマートって雑誌で表紙撮影の為ニコニコ会ってんじゃねーよ、緊張感無さすぎ

37 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 16:41:45.33
ど ん な 方 式 で や ろ う と 誰 も 興 味 が な い

38 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 16:42:56.10
朝倉未来はメイウェザーとやるのにこの試合ショッボwwww

39 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 16:43:49.84
井上チャンピオンより面白くて凄い試合出来るの?(笑)

40 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 16:44:45.49
ラウンド無制限でKOのみの決着にすればどっちが強いかわかるだろ

41 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 16:47:42.65
9分間ペチペチ叩きあっていくら貰えんの?
どうせ判定だろうし

42 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 16:49:29.81
シバターまたRIZIN出るんだろ?
じゃあこの試合、天心と武尊打ち合わせしてるんだろうな
名勝負にするために、最終ラウンドから本気出そうみたいに

43 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 16:57:10.36
誰も注目してないクソ試合だからどうでもいいんだよ
世界一決めるわけでもない
日本の軽量キックボクシングの1位なてしょぼい世界んだからww

45 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 17:05:37.73
>>43
キックがドマイナーな上
軽量過ぎてオランダとかヨーロッパ勢がいない
ヒジなし、首相撲なしでムエタイお断り
だもんな
マジでしょぼい世界

44 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 17:00:40.12
どーせYouTubeにあがるんだろうし、それでええわ

50 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 17:21:32.68
>>44
1Rあげて続きはAbemaで!やん

46 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 17:08:22.31
結果はネットでわかるし、あとで動画見ればいいわ

47 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 17:12:46.84
判定になったら叩いてかぶってジャンケンポンで決めろよ

48 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 17:15:54.62
再戦で改めて地上波狙いのために、今回は微妙な判定決着かカットでレフェリーストップ

53 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 17:26:44.72
>>48
もうない
上場企業は反社条項でアウト

49 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 17:19:03.17
3ラウンドって…



ここまで引っ張っておいて*にしとんのか?

52 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 17:24:43.23
これ判定決着で終了のパターンだね

54 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 17:27:38.38
20対10 アローナ

56 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 17:35:25.84
延長までもつれ込んで後は流れで

57 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 17:36:50.83
で、負けた方は判定に納得がいかず大もめ

年末にもう一回じゃゴルァ!


ここまで決まってる

58 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 17:37:34.68
試合中継もテレビを通して公開してくれませんかねぇ~

59 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 17:40:15.82
判定で終わってそんなもんかってなりそう
タケルが倒れる姿は想像できないけど、タケルが天心をKOできるとも思えない
天心は足つかって逃げまくるら判定で天心の勝ちだろうな

60 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 17:43:02.60
天心が塩やりますって表明でしょ
3Rまとめてだとクレームつけられるから

61 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 17:52:48.86
RISEって前は5Rやってたよね
K1、クラッシュは3R制なのかな?
マサトの頃はトーナメント以外は5Rやってたよね

64 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 18:19:29.74
>>61
やってねーよボケ
なんでろくに知らないのにこのスレ開こうと思ったんだ?

62 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 18:07:31.36
どうせ引き分けだろ

63 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 18:12:02.89
桜庭ホイスみたいに無制限ラウンド、決着つくまででやれよ

お互い余力残して判定で、両方のファンがどっちが勝ってたとか主張する寒い展開確定じゃん

65 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 18:21:24.56
どっちのコロボックルが勝ってもどうでも良い
それよりあのメイウエザーがどこまで本気でやるのか?こっちは見たいわ

71 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 19:33:12.67
>>65
どうでも良い割にはわざわざ書き込みに来るのな
本当に心底どうでも良いと思ってる人はスレさえ見ないと思うよ

66 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 18:21:33.08
子供たちのためにYouTube無料生配信するんか!?

67 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 18:22:06.60
コロシアム2000の正人の試合は5Rだったな
k-1MAX時代はたぶん3Rの試合だけだったような

69 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 18:29:21.26
天心はパンチ力がなく圧力が感じられないから手数があってパンチ力がある武尊の方が優勢に見える
よって武尊の判定勝ちだろう

72 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 19:47:38.02
チビ同士がペチペチやりあった結果、判定で勝敗決めるとかどこが面白いんだよ
格闘技ファンはそれでも面白いと思うんだろうか
素人の俺は格闘技見るんだったらKOシーンが欲しい

73 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 19:48:07.32
負けた方が実はケガしてたとか言い訳するんやろ

74 名無しさん@恐縮です :2022/06/15(水) 20:58:28.25
どうせ佐藤vs魔裟斗のときみたいに試合中のありえないルール変更の八百長によって主催が推すほうが勝つ