印象を悪くする事に力を注いでるらしいw
1 ぐれ ★ :2022/06/11(土) 10:11:17.39
※6/10(金) 16:55弁護士ドットコムニュース
福島・栃木・群馬・新潟の4県にまたがる自然豊かな尾瀬国立公園内で、NHKの撮影スタッフと思われる人物が「只今NHKの番組の撮影中です。10分少々お待ちください」などと書かれたボードを持って、ハイキングしている人々を足止めしていたとする画像がツイッターで投稿され、話題となっている。
投稿によると、尾瀬ヶ原の木道をハイキング中、先を歩いていた人たちが足止めされ渋滞している状況に遭遇。その理由について、「この先でロケ中だからしばらく待ってくれと」と記している。
投稿画像では、「只今NHKの番組の撮影中です。10分少々お待ちください。お騒がせして申し訳ありませんがご協力の程宜しくお願い致します」と書かれたボードを持って木道の中央に立つ人物が、ハイキングをしている人々にこの先に今は進まないようお願いしているらしき様子が写されている。
尾瀬の木道は、人による湿原への踏み込みを防ぎ、自然を守るために整備されている。木道の中央で進路を塞がれた状態だと、木道から外れずに先に進むことが難しくなる。渋滞している状況になったのもそのためだと思われる。
投稿者は、別のツイートで、「先頭の方々は撮影班に問い詰めてるし、後ろからは、「私たちバスの時間があるんです。早く通してくださいと怒声」と投稿。現場は騒然とした状況になっていたようだ。
●通行止めして撮影か?管理者側「事前の連絡なかった」
尾瀬国立公園の管理者は、今回の撮影およびその方法について承知していたのか。
同公園を管理する関東地方環境事務所は、弁護士ドットコムニュースの取材に対し、「NHKから事前に6月8日の撮影に関する連絡はあった」と回答。
撮影時の一般的な注意点のほか、「ドローンの撮影がメイン」と聞いたため、ドローンを飛ばす際の注意点などは指導していたが、木道を通行止めにするような態様での撮影については「まったく把握していなかった」という。
同事務所としては、撮影は「一般の通行の妨げにならないもの」であることが前提だったとしており、もし木道を通行止めにするような態様での撮影を予定している場合には「事前に伝えていただきたい」と話した。なお、今回の件に起因するトラブルなどは把握していないという。
●NHKの見解
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/04e09a51bb0033ddfe01a008b29318232060d510
※前スレ
「NHKの番組撮影中です」尾瀬の木道でスタッフが観光客を足止め SNSで情報拡散 NHKの見解 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654905155/
★1 2022/06/11(土) 04:39:15.17
福島・栃木・群馬・新潟の4県にまたがる自然豊かな尾瀬国立公園内で、NHKの撮影スタッフと思われる人物が「只今NHKの番組の撮影中です。10分少々お待ちください」などと書かれたボードを持って、ハイキングしている人々を足止めしていたとする画像がツイッターで投稿され、話題となっている。
投稿によると、尾瀬ヶ原の木道をハイキング中、先を歩いていた人たちが足止めされ渋滞している状況に遭遇。その理由について、「この先でロケ中だからしばらく待ってくれと」と記している。
投稿画像では、「只今NHKの番組の撮影中です。10分少々お待ちください。お騒がせして申し訳ありませんがご協力の程宜しくお願い致します」と書かれたボードを持って木道の中央に立つ人物が、ハイキングをしている人々にこの先に今は進まないようお願いしているらしき様子が写されている。
尾瀬の木道は、人による湿原への踏み込みを防ぎ、自然を守るために整備されている。木道の中央で進路を塞がれた状態だと、木道から外れずに先に進むことが難しくなる。渋滞している状況になったのもそのためだと思われる。
投稿者は、別のツイートで、「先頭の方々は撮影班に問い詰めてるし、後ろからは、「私たちバスの時間があるんです。早く通してくださいと怒声」と投稿。現場は騒然とした状況になっていたようだ。
●通行止めして撮影か?管理者側「事前の連絡なかった」
尾瀬国立公園の管理者は、今回の撮影およびその方法について承知していたのか。
同公園を管理する関東地方環境事務所は、弁護士ドットコムニュースの取材に対し、「NHKから事前に6月8日の撮影に関する連絡はあった」と回答。
撮影時の一般的な注意点のほか、「ドローンの撮影がメイン」と聞いたため、ドローンを飛ばす際の注意点などは指導していたが、木道を通行止めにするような態様での撮影については「まったく把握していなかった」という。
同事務所としては、撮影は「一般の通行の妨げにならないもの」であることが前提だったとしており、もし木道を通行止めにするような態様での撮影を予定している場合には「事前に伝えていただきたい」と話した。なお、今回の件に起因するトラブルなどは把握していないという。
●NHKの見解
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/04e09a51bb0033ddfe01a008b29318232060d510
※前スレ
「NHKの番組撮影中です」尾瀬の木道でスタッフが観光客を足止め SNSで情報拡散 NHKの見解 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654905155/
★1 2022/06/11(土) 04:39:15.17
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:11:58.94
>>1
こんなん撮り鉄と変わらんやん
こんなん撮り鉄と変わらんやん
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:15:27.02
44 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:16:04.82
>>1
>>●NHKの見解
意訳すると…
NHKがテレビ番組撮影してるんだよ
10分くらいでガタガタ言うな
協力して当然だろ
>>●NHKの見解
意訳すると…
NHKがテレビ番組撮影してるんだよ
10分くらいでガタガタ言うな
協力して当然だろ
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:11:44.07
な?
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:11:52.03
日光江戸村
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:12:09.64
問題ばかり起こしやがって。
今すぐ消滅しやがれクソが!
今すぐ消滅しやがれクソが!
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:12:12.05
バスの時間がやばいなら当然無視して行くな!
権利の濫用で誰か訴えてやれ
権利の濫用で誰か訴えてやれ
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:12:36.96
NHKさまの細道じゃ御用のないもの通しゃせぬ
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:12:47.48
おい立花
出番だぞ
出番だぞ
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:12:57.40
チョン応援団に成り下がったNHKなんか*
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:12:58.05
以前、会社の横で地元のNHK局制作のドラマ撮影があって見てたら
どこの所属の人が知らんがスーツ着た女が静かにしてと言いに来たけど
すっげー感じ悪かったw
どこの所属の人が知らんがスーツ着た女が静かにしてと言いに来たけど
すっげー感じ悪かったw
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:13:10.38
誰も強行突破しようとはしなかったの?
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:13:10.62
NHK「下々の者はだまってろ」
13 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:13:17.02
今日は雨が降ってて外に遊びに行く気がしないから
一日テレビでも見ながらNHK叩きでもするかな
一日テレビでも見ながらNHK叩きでもするかな
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:13:18.35
自称NHKのプラカードでAV撮影やっててもわからんな
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:13:23.43
逆らうやつは受信料2倍な
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:13:27.92
な?NHKは後出しで逃げるだろ?www
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:13:28.20
バラエティ番組じゃなければ多少のことは我慢してやれよ
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:13:29.76
まあ観光で尾瀬に行く人もアホっぽいから、ドッチモドッチ、両成敗ということで。
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:13:39.80
aut***** | 15時間前
非表示・報告
10分少々は、確かに待てない時間ではない。
その10分少々に協力しようと思えるかムカつくかは、
たぶんほんの僅かな差だと思います。
このスレに来てるだろ
非表示・報告
10分少々は、確かに待てない時間ではない。
その10分少々に協力しようと思えるかムカつくかは、
たぶんほんの僅かな差だと思います。
このスレに来てるだろ
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:13:40.73
よくまぁ
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:13:57.38
スポンサー様に横柄な胎動取りよるんかクソ犬は
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:13:57.83
安い受信料で番組作ってやってるんだよ
ありがたく思ってもらわんとやってられんわ
ありがたく思ってもらわんとやってられんわ
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:15:27.10
>>22
別に作らなくていいから
24時間YouTubeの無料動画でもランダムに流しとけ
別に作らなくていいから
24時間YouTubeの無料動画でもランダムに流しとけ
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:14:06.98
NHK「受信料払ってる人は通っていいでーす!」
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:14:08.79
止めるなら休める場所で止めろ
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:14:14.48
これって万が一、バスに遅れた奴が居たら損害賠償請求できるよな
後は、この様な迂回ルートの無い道路の占有は放送では許可するな!と言いたいな
後は、この様な迂回ルートの無い道路の占有は放送では許可するな!と言いたいな
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:15:13.10
>>25
観光バスはそれくらいで客を置いていかないww
観光バスはそれくらいで客を置いていかないww
26 【大吉】 :2022/06/11(土) 10:14:14.48
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:14:33.73
金のとり方も尋常じゃないもんな
メディア全体反省しろ
メディア全体反省しろ
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:14:35.41
実害なかったネット上のネトウヨだけが大騒ぎしてて草w
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:14:38.28
そんなの無視して先に行けばいいのに
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:15:02.09
撮影隊は殺気立ってから、番組やろが撮り鉄だろがチューバーだろがトッカーだろが待ったり避けてやればいいのに
少しの我慢だけやん
少しの我慢だけやん
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:15:07.15
尾瀬に来る様な観光客が相手で助かったね
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:15:54.41
>>31
そういうとこじゃないとやらんよw
そういうとこじゃないとやらんよw
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:15:14.61
許可取ってないなら往来妨害罪なんだから警察仕事しろ
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:15:20.67
前スレを見る限り
どうやらルート分岐があってその分岐を進んだ先で止めてたらしい
普通まともな頭があれば分岐点で迂回案内するだろ
許可取るとか取らないとかそれ以前の話じゃねえか
どうやらルート分岐があってその分岐を進んだ先で止めてたらしい
普通まともな頭があれば分岐点で迂回案内するだろ
許可取るとか取らないとかそれ以前の話じゃねえか
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:15:26.54
100レスぐらい重なるだろうが
誰が考えたって知らんわっつって進んでやれば良くないか?
誰が考えたって知らんわっつって進んでやれば良くないか?
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:15:42.18
NHKは通行規制をした事実はない お願いをしただけである
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:15:46.17
クソNHKをぶっつぶせ!
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:15:56.86
*とおならのコピペを思い出すな
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:15:59.41
YouTuberがNHKの前で動画撮影とかいうプラカードを
持って立っていれば職員は待ってくれるんだよな
持って立っていれば職員は待ってくれるんだよな
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:15:59.59
まあ俺なら予定もあるんで強行突破だな
テレビ持ってないから関係ないし
なによりも後続で続く人もでるはずで
そんな無断撮影は許さないという当たり前のことを
他の人と断罪できるのは気分的にも良いはずだ
テレビ持ってないから関係ないし
なによりも後続で続く人もでるはずで
そんな無断撮影は許さないという当たり前のことを
他の人と断罪できるのは気分的にも良いはずだ
45 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:16:15.44
まあ10年くらい尾瀬への出入り自粛するくらいの誠意をみせとかないと誰も納得しないのでは
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:16:21.45
倒して踏み越えていくべきだったな
47 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:16:23.91
老害が必死こいてNHK擁護してて草w
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:16:27.84
春に桜の名所の公園へ夜桜を見に行ったらテレビ中継していて公園には立ち入り禁止だと言われ入れなかったんだよな
あれはテレビ局が勝手に立ち入り禁止にしていたんだろうか?
TBSだった
あれはテレビ局が勝手に立ち入り禁止にしていたんだろうか?
TBSだった
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:16:33.95
貸し切りにすればいんじゃね?
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/11(土) 10:16:37.19
山でこれをやるのはNGだろ。
告知しなかったんだろ。
道が狭い場所が多いんだから、渋滞させてはいけないしな。
人が映るのは自然だから普通に撮ればいいだろ。
どうせ、下請けのバカがやったとNHKは逃げるだろな。
告知しなかったんだろ。
道が狭い場所が多いんだから、渋滞させてはいけないしな。
人が映るのは自然だから普通に撮ればいいだろ。
どうせ、下請けのバカがやったとNHKは逃げるだろな。
コメント